REIのシチリア料理教室2025年5月、募集開始です!
今回のテーマは、
「失われたシチリアの味を求めて」
かつては普通に家庭で食されていたシチリア伝統料理。
時代の流れと共に、食生活や食習慣も変化し、
当たり前のように存在していたシチリアの味が消えていく、、、。
そんな話をシチリアマンマ達からよく聞きます。
シチリアでは今でも地元で生産される旬の食材をシンプルに味わう、
そんな食卓が日常です。
でも、食べるために、生きるために、畑を耕し収穫し、
旬を余すことないよう保存食を作りという時代は終わり。
現在は、生きるために仕事をし、その傍らで料理を作る、という時代になりました。
食材だってお店に行けばすぐに手に入っちゃう。
レシピはネットで調べればすぐにわかっちゃう。
そんな便利な時代になって、私達の料理の選択肢は昔よりグーンと広がりました。
そんな中、手がかかりすぎて作られなくなっちゃう料理、
逆にシンプル過ぎて作られなくなっちゃう料理も出てきました。
私がその存在を知ったのは、「イワシのパスタ」でした。
私のシチリア料理の師匠であるオットのマンマに
「イワシのパスタを作ろうよ!」と、言った時のこと。
「昔はね、イワシのパスタってオーブン焼きで作っていたのよ。
今じゃ、そんな作り方をする人はほとんどいないけどね。」
確かにイワシのパスタって、オーブン焼きで見ることはほとんどない、、、。
そして、マンマの作ったオーブン焼きバージョンのイワシのバスタを食べた時の衝撃、、、
美味しいっ!!
普通に作ったジューシーなイワシのパスタとは違った、ギュッと凝縮したあの味、、、。
最初に食べたときのことは、今でも忘れません。
こんな料理がこの世から消えてしまっていいのだろうか?
こんな料理の中にシチリア料理の神髄があるのではないだろうか?
そこで今回の料理教室では、今では味わうことが難しくなっている、
「失われつつあるシチリアの味」
をご紹介します。
なぜこの料理が生まれたのか、どんな背景があったのか、、、そんなお話を交えながらの料理教室です。
食について、ちょっと考えるきっかけとなれば嬉しいです。
====REIのシチリア料理教室@東京募集要項====
【日時】
5月23日(金) 11:00~14:00
5月24日(土) 11:00~14:00
5月24日(土) 17:00~20:00
5月25日(日) 11:00~14:00
5月26日(月) 11:00~14:00
※定員各回9名様
※終了時間が少々遅くなる可能性があります。
時間に余裕を持って次の予定を入れてください。
【参加費】12,000円
乾杯のワインを1杯をご用意致します。
【開催場所】
新宿区内のキッチンスタジオ
(お申込みの方にのみ詳しくご案内させていただきます)
【お申し込み方法】
・お名前
・当日連絡がとれる電話番号
・ご希望日と時間帯
上記の事項をご記載の上、
info2★tavola-siciliana.com
(★→@に変更してください)
までご連絡ください。
折り返しお振込みの方法などの確認メールを送らせていただきます。
※携帯電話のメールアドレスからのお申し込みは
こちらからの返信が届かない場合があるため、
ご遠慮いただけますようお願い致します。
携帯電話のアドレスしかお持ちでない場合は、
「info2@tavola-siciliana.com 」
上記のメールアドレスが届くよう、設定の変更をお願い致します。
【キャンセルについて】
5月10日までのキャンセルは無料にて承ります。
それ以降のキャンセルの場合は、代理の方にご参加いただけますようお願い致します。